セミアコと言えばコレ♪

セミアコが入ってきた。。。
基本形とも言われる人気のあるギター

もちろんMOも大好きでございます

Gibson ES-335 1966年製
お気付きの方もおられるとおもいますが、トラピーズをストップテールにチェンジ!
立ち上がりの良い、エアー感タップリサウンドです

最近では不景気の影響なのか、少しVintage価格が停滞気味ですが
絶頂期なら100万円程度はしたと思われる高価なギターです

現在ではオモトメ易い相場になっておりますが
サウンドが落ちたわけではないので、まさに今が「買い」のタイミングでは??
メチャメチャ良い音ですので、おすすめいたします

ランキング参加中つき、下のブログ★ランキングバナーをヒトポチお願いします。
今後の素晴らしい楽器との出逢いを祈願して、ポチッと



ギターヒーロー&カレー 2

昨日に引き続き、ギターヒーロー物の入荷です

本日ご案内するのは
Gibson LesPaul ACE FREHLEY Signature Model
御存知KISSのギタリスト・エースフレーリーのモデルです

昨日のジミー・ペイジに引き続き
これもまたレアなモデルなんです

しかもディマジオPU 3発マウントでサウンドも抜群

オススメなギターです。。。
そして、これもまた昨日に引き続き


本日のメニューは「チキンとヒジキご飯の和風カレー」でございます

こちらは辛さが控えめで、和風だしが効いたチキン

実はMOはカレー好きなのでした。。。
ランキング参加中つき、下のブログ★ランキングバナーをヒトポチお願いします。
今後の素晴らしい楽器との出逢いを祈願して、ポチッと



ギターヒーロー&カレー

MOの好きな物

それは、ギターヒーローです

そして本日ご案内するのは、そのギターヒーローのシグネーチャーモデル!
Gibson Les Paul Jimmy Page Signature Model
97年に発表され、現在は生産していないプチレアモデル

嬉しいことに、ジミー・ペイジのサインが入ったピックガードは未使用のまま
別途、保管されていたのでサインが消えることも無く新品状態です

そしてもう1つMOの大好物!それは


そうです。カレーライスです

本日のメニューは「ほうれん草とホクホクじゃがいものチキンカレー」です。
あっさりとした辛さと、チキンのコクが旨く調和され
スパイシーな中に、ほうれん草の風味が絡み合って絶妙のハーモニー

まさに「スパイスの宝石箱やぁ~」・・・って、ちょっと古いですね

美味しくいただきました

ランキング参加中つき、下のブログ★ランキングバナーをヒトポチお願いします。
今後の素晴らしい楽器との出逢いを祈願して、ポチッと



学生さん用!

本日はリーズナブルな商品の御案内です

これなら学生さんにも手が届く範囲だと思います。
Orville LesPaul Custom LPC
まさしく、コレがホントの Student Guitar

安価なのでお求めやすいはずです・・・
そして親しいギターショップの社長さんからいただいた美味しいパン

これまた学生さん受けが良さそうなルックスのヒトシナ・・・

「はりねずみ」君です

可愛いルックスなので、食べるのが少しモッタイナイ感じがしましたが
美味しくいただきました

本日は学生さんシリーズの報告でした。m(_ _)m
ランキング参加中つき、下のバナーをヒトポチお願いします。
今後の素晴らしい楽器の入荷を願って、ポチッと





仕事モード全快☆

お盆休みも終わり、今日から通常モードの方も多いようですね



MOの所在地(大阪市西区新町)は会社等のビルが多く
まさにビジネス・オフィス街なんです・・・なので休日は人通りが少ないのですが
一転して今日はスゴイ人混み。。。まるでカーニバル

そして今日も暑く、バテそうですが負けずに頑張りたいと思います

それでは新入荷のお知らせ

Fender Custom Shop '56 Stratocaster Relic
アッシュボディのブロンド・フィニッシュで激鳴りのゴキゲンな1本です。
しかもフレイムネックで迫力満点!
そしてもちろん御買得

Vintage-Likeなオススメのギターです。。。
ランキング参加中つき、下のバナーをヒトポチお願いします。
今後の素晴らしい楽器の入荷を願って、ポチッと





お盆休みのお土産☆

今日でお盆休みが終わるという方も多いのではと思いますが
楽しい夏の思いでは、できましたでしょうか・・・

MOは平凡に仕事をしながら過ごしておりました。。。

入荷の御案内です!
Gibson LesPaul 1959Reissue Brazilian(BZF)
2003年製のハカランダ指板のヒスコレです。
この機種は強力人気のモデルなので、おそらく探されている方が多いはず

しかも今日、デジマートと、J-Guitarには最強フレームの60リーシュもUPしました。
この2本のヒスコレ入荷は、まさに夏休みのビックプレゼントではないでしょうか!

ランキング参加中つき、下のバナーをヒトポチお願いします。
今後の素晴らしい楽器の入荷を願って、ポチッと





終戦記念日。。。

今日は終戦記念日です。
毎年、この日はテレビで悲しい系の番組が多い・・・

MOは必ず、それらを見ます。
高校野球の大会も、試合中に1分間の黙祷する時間もあります。
基本的に性格が温厚なMOは「平和」を望みます・・・

それでは入荷の御案内です

Fender Telecaster ThinLine 1970's Black/Maple
ハッキリ言って超レアなモデルなんです・・・と、言うのも
70年代に黒いシンラインは殆どゴザイマセン♪
軽くて、抜群のサウンド! しかもレアモデル

これは結構「買い」の、ギターではないでしょうか!!
ランキング参加中つき、下のバナーをヒトポチお願いします。
今後の素晴らしい楽器の入荷を願って、ポチッと





高速道路大渋滞

朝のテレビのニュースで各地の高速道路事情を確認

やはり混んでいる・・・申し訳ないくらい混んでいる・・・

テレビのインタビューを受けられている方も、本当に辛そうです。。。
事故の無いよう無事に帰省されることをお祈りいたします

人混みと渋滞が大キライなMOは、テレビの前で高校野球観戦

これがMO流お盆対策です。
それでは入荷の御案内です。
MOON JAZZ-BASS
ライトウエイトで生鳴り抜群のパッシブ・ジャズベ

抜群のコンディションでスーパー御買得価格です。
サブベース、もしくはビギナーさんのランクアップモデルにいかがでしょうか

ランキング参加中つき、下のバナーをヒトポチお願いします。
今後の素晴らしい楽器の入荷を願って、ポチッと





労働者の日▲

今日は朝から車に乗って、少し出かけた・・・

いつもなら高速道路を利用して、1時間以内の距離のところですが
運悪く、高速道路は大渋滞


普段、2時間以上も運転することの無いMOはチョット疲れてしまいました・・・
お盆で休日なのに、ブログのタイトルどおり労働者の日になってしまいました。。。
♪さて、本日の入荷です。
PRS Paul Reed Smith Guitars Custom 22 Limited Edition Labor Day
製造中止の限定モデルです

この Labor Dayと、言う単語・・・直訳すると労働者の日って意味なんです。。。
結局、そこに繋げたかっただけなんです

2日連続のPRS

もちろん、お盆休みのスペシャルプライスにて

限定生産分なので、探されていた方はお早めに♪
ランキング参加中つき、下のバナーをヒトポチお願いします。
今後の素晴らしい楽器の入荷を願って、ポチッと





お盆休み突入!

世間一般的には、お盆休みに突入ですね

帰省なので高速道路を御利用の方は渋滞等に御気をつけ下さいませ

ETC割引と、地震での道路の補修工事等で大渋滞が予測されておりますので・・・
事故の無いように御気をつけて移動してくださいね!

せっかくの夏休みですので、楽しく過ごせればイイですよね

本日は、そんな夏っぽいギターの入荷です

PRS Paul Reed Smith Guitars 513 Rosewood 「Brazilian Rosewood Neck」
夏らしいWhale Blueカラー
直訳すると「クジラ青」です・・・

サウンド・ルックス・希少性のどれをとっても素晴らしい楽器です。
新品定価が¥800,000以上の高価なギター! 価格を聞くと、顔が青くなりますね・・・

でもオモトメ易い価格に設定する予定ですので、乞うご期待

ランキング参加中つき、下のバナーをヒトポチお願いします。
今後の素晴らしい楽器の入荷を願って、ポチッと




